「トリア」と「ケノン」の違いを比較!どっちがおすすめ?

「トリア」と「ケノン」の違いを比較!どっちがおすすめ?

家庭用脱毛器として人気な「トリア」と「ケノン」

脱毛器は機能や価格も大きく異なるので、迷っている人も多いと思います。

それぞれのおすすめな人はこちらです。

トリアがおすすめな人
  • 髭脱毛に圧倒的な効果を出したい人
  • 国内唯一のレーザー式家庭用脱毛器を使いたい人
  • 狭い範囲の脱毛を予定している人(IOゾーンは使用不可)
  • 痛みに強い人
ケノンがおすすめな人
  • 顔VIO全身脱毛したい人
  • 脱毛にかける時間を短くしたい人
  • 実績と評判の良い製品を使いたい人
  • 美顔器としても使いたい人

結論からお伝えすると、髭脱毛に高い効果を実感したい人はトリアがおすすめ、全身脱毛×時短重視の方はケノンがおすすめです。

トリアは国内唯一の家庭用レーザー脱毛で最強パワーですが、照射面積が小さすぎて髭専用に使う方のみおすすめです!

迷ったら、おそらく日本で1番売れているケノンで間違いなしです!
顔、からだ、VIOどの部位にも総合的に脱毛の効果が非常に高いケノンで間違いなしです!

本文では、より詳しく2つの違いをご紹介しますのでぜひ参考にしてください。

目次

「トリア」と「ケノン」の違いを5つの項目で比較


トリア

ケノン
価格49,800円69,800円
種類ハンディ型
(コードレスなし)
(要充電)
据え置き型
(コードレスあり)
(充電不要)
カラー・グリーン
・フューシャ
・グレー
・マットブラック
・ピンクゴールド
・パールホワイト
・シャンパンゴールド
重さ約584g本体1.6kg
ハンディ120g
大きさ W8D12H23cmW29D21H9cm
脱毛方式国内唯一の
レーザー式
USPL方式
照射パワー
最大22ジュール

非公開
(コンデンサ4個分)
照射面積
直径1cmの円

7㎠
照射回数充電式のため
制限なし
300万発
(照射レベルMAXでも50万発)
※スーパープレミアムカートリッジ
照射速度非公開0.4秒
照射範囲
顔(口周りのみ/髭含む)
全身
Vゾーン
×IOは不可

顔(髭含む)
全身
VIO
痛み
かなり痛い
保冷剤必須

部位による
冷やせば耐えれる
対象者男女可能
18歳以上推奨
(子供不可)
男女可能
20歳以上推奨
(お子様は親の自己責任)
レベル調整5段階10段階
美肌機能
冷却機能
カートリッジ交換
生産国タイ日本
保証期間2年
(+1年保証
53,800円)
1年
(公式サイトで購入の場合
プラス1年間延長)

「トリア」は、特許取得の国内唯一の家庭用レーザー脱毛器です。

脱毛部位で一番難しいと言われる髭脱毛に圧倒的な効果を出してくれます。

髭脱毛専用に使うのがおすすめ!

一方「ケノン」は、恐らく日本で一番売れている大人気家庭用脱毛器です。

どの部位にもバランスよく高い効果があり、時短で照射したい人におすすめです。

Yahooショッピング売上総合ランキング第1位をとったのも納得!
迷ったら、ケノンで間違いなし!

「トリア」と「ケノン」の違いを価格・コスパで比較


トリア

ケノン
価格49,800円69,800円
照射回数充電式のため
制限なし
最大300万発
(照射レベルMAXでも50万発)
※付属スーパープレミアムカートリッジ
寿命電池の寿命が
製品の寿命
(3年の耐久設計)
カートリッジを使い切ったら
次のカートリッジを購入

まず始めに、価格・コスパを比較しました。

トリア:買い切り、49,800円

トリアは49,800円で、ケノンよりも20,000円ほど安いです。

しかも充電式の為、照射回数の制限はなく、何度でも使えます。(ただしバッテリーの寿命あり)

また買い切りの為、追加料金は一切かからない点がトリアの魅力です!

ランニングコストなし!しかも初期費用も抑えられてコスパがいい!

ケノン:永久的、69,800円

一方ケノンは、69,800円です。

一般的に家庭用脱毛器は40,000円〜100,000円が多いので、ちょうど相場あたりといえますね。

しかも付属の「スーパープレミアムカートリッジ」は、ケノン史上最高の300万発も使用できます。

1発0.0098円という衝撃の安さ!
1人でたっぷり約33年分も使用できるよ!

スーパープレミアムカートリッジを9,800円で購入した場合 10日に1回のペースで年間36.5回使用した場合

照射レベルMAXで使用しても50万発も使え、一度購入するとほぼ永久的に使えるとも言われています。

万が一カートリッジが切れても交換式なので、本体はそのまま、カートリッジのみ買うと生涯使用することができるのは、ケノンにしかない魅力です。

「トリア」と「ケノン」の違いを脱毛方式・照射パワーで比較


トリア

ケノン
脱毛方式国内唯一の
レーザー式
USPL方式
照射パワー 
最大22ジュール

非公開
(コンデンサ4個分)
照射速度非公開0.4秒
照射面積 
直径1cmの円

7㎠

次に、脱毛方式・照射パワーを比較しました。

トリア:唯一のレーザー式で最強パワー

「トリア」と「ケノン」の違いを比較!どっちがおすすめ?
引用:tria公式サイト

トリアは、唯一の家庭用レーザー脱毛器です。

クリニックで使われているのと同じダイオードレーザー技術を活用し、クリニックの「永久脱毛」に近い効果が見込める非常に強いパワーを持っています。

「トリア」と「ケノン」の違いを比較!どっちがおすすめ?
引用:tria公式サイト

もちろんトリアは医療機器ではないので、「永久脱毛」はできませんが、他の光脱毛に比べると圧倒的に強い効果が期待できます。

また照射パワーは、最大22ジュールです。

非公開の商品もあるので一概には言えませんが、恐らく日本で1番パワーのある脱毛器ではないかと思われます。

光脱毛で効果のでなかった人にもおすすめの最強パワー!

ケノン:USPL方式で業界トップクラスのパワー

いっぽケノンは、USPL方式を採用しています。

「トリア」と「ケノン」の違いを比較!どっちがおすすめ?
引用:ケノン公式サイト

短い時間で、エネルギーが最高到達点に達するため、熱による肌への負担を劇的に抑えてくれます。

照射パワーは、非公開です。

ただし、光パワーの大きさを決めるコンデンサ(=機械の心臓部)が4個分入っています。

「トリア」と「ケノン」の違いを比較!どっちがおすすめ?
引用:ケノン公式サイト

一般的なハンディタイプは、コンデンサを1個分しか入らないことが多いですが、据え置きタイプのケノンは4個分を備えています。

ケノンの次ぐパワーの強さ!
数ある家庭用脱毛器の中でもトップクラスの照射パワーです!

「トリア」と「ケノン」の違いを使用部位・対象者で比較


トリア

ケノン
使用部位
顔(口周りのみ/髭含む)
全身
Vゾーン
×IOは不可

 顔(髭含む)
全身
VIO
対象者男女可能
18歳以上推奨
(子供不可)
男女可能
20歳以上推奨
(お子様は親の自己責任)

次に使用部位・対象者を比較しました。

トリア:IOゾーン不可、髭脱毛向き

トリアの使用部位は、顔(口周りのみ/髭含む)・全身・Vゾーンです。

IOゾーンは、使用することができません。

また、18歳以下の方の使用は推奨されていないので、お子様と使いたい人には不向きです。

Vゾーンのみ照射したい人は問題ないが、IOゾーンしか照射できないのはデメリット。

ケノン:顔・VIO・全身使用できる

一方ケノンは、顔(髭含む)・VIO・全身に使用できでます。

また、基本は成人以上の使用を推奨していますが、お子様と一緒に使用している人も多いです。

実際に公式サイトでも、お子様や家族で共有している口コミが多く、公式サイトでも親の自己責任の元使用してもいいと記載されています。

VIO含む、全身脱毛したい人、家族で共有したい人はケノンがおすすめ!

「トリア」と「ケノン」の違いを性能で比較


トリア

ケノン
種類ハンディ型
(コードレスなし)
(要充電)
据え置き型
(コードレスあり)
(充電不要)
サングラス不要必要
重さ約584g120g
大きさ W8D12H23cm箱W290mm×D215mm×H90mm
照射面積
直径1cmの円

7㎠
美肌機能
カートリッジ

次に、性能を比較しました。

トリア:コードレス◎サングラス不要

トリアは、ハンディ型でコードレスで使用できます。

「トリア」と「ケノン」の違いを比較!どっちがおすすめ?
引用:tria公式サイト

セルフ脱毛は、時間もかかるためコードなしでストレスなく使えるのは嬉しいポイントです。

ただ、コードレスな分、充電が必要なので、使用前は必ず充電する必要がありますね。

また、サングラス不要で使えるので、よりストレスフリーで使えます。

コードレス&サングラス不要でストレスフリー!

また、照射面積は非常に小さいです。

指先程度の直径たったの1cmの円なので、全身脱毛しようとしたら、とてつもなく時間がかかります。

正直髭だけでもかなり時間がかかるので、足や腕などの広い範囲を照射するのは現実的ではありません。

照射範囲が狭いので、髭などのピンポイント脱毛しかできない!

ケノン:美顔器機能◎スピード照射

一方ケノンは、サイズがW290mm×D215mm×H90mmと大きい点がデメリットです。

サイズが大きいので、保管の場所をとる。

ただ、ケノンはトリアにはないメリットが沢山あります!

照射面積が7㎡で、家庭用脱毛器の中でも大きめの照射面積です。

「トリア」と「ケノン」の違いを比較!どっちがおすすめ?
引用:ケノン公式サイト

接する面が大きいので、1回のショットで広い範囲を照射することができます。

さらに、照射口まわりに無駄な余白スペースが少ないので、打ちもれがしづらくスピーディーに照射できます。

「トリア」と「ケノン」の違いを比較!どっちがおすすめ?
引用:ケノン公式サイト

片腕たったの16秒でスピード照射!

全身脱毛は平均40分〜50分かかりますが、ケノンなら大幅に時間を短縮できます!

またケノンは、カートリッジを付け替えると「美顔器」として使用できます。

「トリア」と「ケノン」の違いを比較!どっちがおすすめ?
引用:ケノン公式サイト

私は脱毛は10年以上前に全身済んでいるのでおまけ?で付いてきた美顔用のカートリッジに変えて美顔目的で週に1回位光エステみたいな感じで使っています。
そのお陰が、ほうれい線が薄くなったのと、毛穴が目立たなくなってます。 
後薄いシミも更に薄くなってきました。引用:アットコスメ

口コミでは、シミや毛穴に効果を実感している人が多くいました!

家族で共有し、旦那さんは髭用に、奥様は光エステ代わりに使用している人もいました!

また、家庭用脱毛器は脱毛効果が出てくると、使用頻度が減ってくる方が多いです。

せっかく購入した脱毛器を使わなくなるのはもったいないですが、ケノンなら美顔器としても使えるので一石二鳥!

脱毛器×美顔器の1台2役!

「トリア」と「ケノン」の違いを痛みで比較


トリア

ケノン
痛み
かなり痛い
保冷剤必須

部位による
冷やせば耐えれる
レベル調整5段階10段階

次に、痛みについて比較しました。

トリア:かなり痛い保冷剤必須

トリアは、痛みが非常に強いです。

VIOと脇は医療脱毛に通っているため
今回はひげと足の脱毛の為購入しました。
まだ1回の使用ですが医療脱毛に近い痛みがあります。
特にひげはめちゃくちゃ痛いです(笑)
ただ痛みがあるという事は効果ぎあるという事だと思います
自分の理想に近付けるように頑張って継続して行きます。

引用:トリア公式サイト

正直トリアを使って痛くないと言っている人は見たことがありません。

パワフルなので仕方ないかもしれませんが、保冷剤で冷やすことが必須です。

また、レベル調整は5段階です。

痛いにも関わらず調整幅が狭いので、効果の分痛みは覚悟して使う必要がありますね。

高い効果がある分痛い!痛みに弱い人はやや不向き!

ケノン:痛みは部位によるがトリアよりは優しい

一方ケノンは、部位により痛みが異なりますが、トリアに比べると痛みは優しいです。

VIOや髭などの太い濃い毛の部分は冷やして使用する方がおすすめです。

また、レベル調整は10段階です。

痛みを感じやすい人は、特にこのレベル調整で脱毛を続けられるか、続けられないかの別れめになるので非常に大切です。

特に、VIOや髭などの痛みが強い部分は、レベルを上げた方が効果は高いですが、どうしても痛さが増します。

痛みは冷やせば耐えれる痛み!
慣れるまでは低いレベルから始め、好みに合わせて細かくレベルを上げることができる!

「トリア」がおすすめな人

  • 髭脱毛に圧倒的な効果を出したい人
  • 国内唯一のレーザー式家庭用脱毛器を使いたい人
  • 狭い範囲の脱毛を予定している人(IOゾーンは使用不可)
  • 痛みに強い人

「ケノン」がおすすめな人

  • 顔VIO全身脱毛したい人
  • 脱毛にかける時間を短くしたい人
  • 実績と評判の良い製品を使いたい人
  • 美顔器としても使いたい人

まとめ:髭脱毛なら「トリア」全身脱毛なら「ケノン」

この記事では、家庭用脱毛器トリアとケノンの違いを比較しました。


トリア

ケノン
価格49,800円69,800円
種類ハンディ型
(コードレスなし)
(要充電)
据え置き型
(コードレスあり)
(充電不要)
カラー・グリーン
・フューシャ
・グレー
・マットブラック
・ピンクゴールド
・パールホワイト
・シャンパンゴールド
重さ約584g本体1.6kg
ハンディ120g
大きさ W8D12H23cmW29D21H9cm
脱毛方式国内唯一の
レーザー式
USPL方式
照射パワー
最大22ジュール

非公開
(コンデンサ4個分)
照射面積
直径1cmの円

7㎠
照射回数充電式のため
制限なし
300万発
(照射レベルMAXでも50万発)
※スーパープレミアムカートリッジ
照射速度非公開0.4秒
照射範囲
顔(口周りのみ/髭含む)
全身
Vゾーン
×IOは不可

顔(髭含む)
全身
VIO
痛み
かなり痛い
保冷剤必須

部位による
冷やせば耐えれる
対象者男女可能
18歳以上推奨
(子供不可)
男女可能
20歳以上推奨
(お子様は親の自己責任)
レベル調整5段階10段階
美肌機能
冷却機能
カートリッジ交換
生産国タイ日本
保証期間2年
(+1年保証
53,800円)
1年
(公式サイトで購入の場合
プラス1年間延長)

どちらも強い照射パワーを搭載していますが、おすすめはケノンです!

顔、からだ、VIOどの部位にも総合的に脱毛効果が高く、時短で照射することができる実力派の脱毛器です。

ぜひ参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次